金山駅から徒歩5〜10分くらい。
(フロントだけ撮影してきた)
なんといっても駅から近い、わかりやすい。
割と混んでいるイメージです。
クーポン利用で休憩1000円オフは大きい。
(その際、番号を区切らずに言って大丈夫です。
区切って相手の返事を待っていたら
「区切らなくていいから続けて言って」みたいな
対応をされてちょっと怖かったことがあります)
(別の日は違ったので人に寄ります)
215がマット不可だったので
きっと317も不可だと思っています。
701は見ての通り、広かったです。
お部屋の右側はなんとバルコニー。
603もバルコニーで、お部屋は広いのですが
浴室がマット不可な広さでした。
先入室で預かり金があったかな?
ラピスと同じエアシューターです。
入室したら電話が鳴って
「割引券はお持ちですか?」と聞かれます。
(これはラピス)
令和6年でエアシューターがあります。
東京などの方には驚かれます。
ラピス、更、エルミタージュ、、、
まだまだエアシューターのホテルは多いです。
満室で、空きを待つ場合は
インターホンで「空室を待ちます」と言うと
「〇番の待合室でお待ちください」と案内があり
順番を管理してくれます。
お手洗いは建物を出て外にあります。
なぜか土足厳禁です。綺麗です。
お部屋は、こんな感じです。
浴室はたまーーに謎の作りのところがあり
マット不可なお部屋もありますが
全体的にマットが置けるイメージがあります。
冷蔵庫に無料のお水が2本あります。
「名古屋はよく知らないのでホテル教えて」
と言われたら
ここか、新栄のラピスをおすすめしています。
たぶん、皆さんが知りたいことは
「マット置けるホテルどこ?」とか
「満室の場合どうしたらいい?」だと思います。
確実にマット!!でしたら
新栄ラピスの「マット有り」のお部屋を
選んでくださると間違いないです。
今まで入ったお部屋の〇✕はメモしてあります。
個別に聞いてください。
満室の場合は、待つか移動するかです。
特に混むことが予想される時間帯・曜日は
早めの行動をお願いいたします。
ラブホテル好きなので
たくさん行けて嬉しいです( *˙ ˙* )
これからもよろしくお願いいたします♡